保険を活用して眼瞼下垂に対処する

上眼瞼皮膚弛緩の主な原因は皮膚のたるみです。どのような人でも年齢を重ねるにつれ、皮膚にあった張りが弱くなっていきます。

まぶたを持ち上げるには筋肉の動きが必要ですが、そちらも次第に緩くなっていくのが一般的です。使い古したゴムのように伸びきってしまい、上に引っ張り上げる力が失われてしまうのです。そうなると目を開けようとしても思い通りになりません。
昔と同じ感覚で力を入れても、上がる幅が極端に減っていることに気付くでしょう。

まぶたを持ち上げる

ただし、常にそのような状態になっているとは限らず、疲労が溜まっているときに限定されるケースもあります。そのような人は夕方だけ目を開けづらくなるのが一般的ですが、
ライフスタイルによって違うのが実情です。

また、たるみの直接的な原因は加齢だけではありません。
ハードコンタクトを入れていた影響でそうなってしまう人も見受けられます。眼科での手術の後遺症といえるケースもあります。

いずれにせよ、たるみが直接的な引き金になっているのは
間違いありません。その皮膚によって視線が遮られた状態になることが多いです。
普通は左右の目の使い方は同じなので、片方だけに発症するケースは少なくなっています。

治療のフローも事前に確認しておこう

病院で診てもらうなら治療の流れを把握しておきましょう。眼瞼下垂の場合は日帰りで対処が可能ですが、これは局所麻酔を必要とするものです。

最初に確認を要しますが、保険を適応してもらえる可能性が高いです。眼瞼下垂症手術という名目で、病気に対するアプローチと判断できるからです。つまり、風邪などの治療と同じカテゴリに分類されるというわけです。

日帰りで完結

とはいえ、すべて日帰りで完結するというわけでもありません。日ごろから服用している薬の影響で、手術したたるみ近辺の血が固まらないケースなどもあります。

その場合は傷口が安定するまで入院することが基本です。
住んでいる場所がクリニックまで遠い場合、帰宅に不安を
感じるなら入院させてもらえる場合もあります。

ですから、カウンセリングの段階で相談しておくことが望ましいです。一方、見えにくいからといって、必ずしもたるみで遮られているとは限りません。

他の病気の可能性もあるため、眼科での診察を勧められるケースもあります。こういった一連のチェックが終わってから、たるみに対する施術を進めていくという流れが一般的です。手術が終わるのを待って、アフタフォローに関する説明を聞きます。

サーマクールの治療の流れについて

 たるみ治療は 新たなフェーズへ

美容皮膚科でシワやたるみを解消したいのであれば
サーマクールがお勧めです。

美容外科ではメスを使ったシワ・たるみを解消する
美容整形が人気となっていますが、顔にメスを入れる事に
抵抗を感じる方も多いでしょう。

サーマクールはメスを使う事は一切なく、ラジオ波という
高周波の熱によって、シワやたるみを改善します。

ですので、美容整形より手軽に受けられるとして、
人気の美容医療となっているのです。

治療の流れですが、まずカウンセリングから始まります。
カウンセリングで施術内容の説明や、肌質などの
チェックを行います。

洗顔後、クリニックによっては麻酔クリームを
施す場合があるようです。

痛みに弱いという方は、麻酔を使うクリニックを
選ぶのが良いでしょう。

その後、顔にマーキングを行います。
マーキングする事によって、どこにラジオ波を
照射するのか、医師が的確に判断できるのです。

テスト照射を行った後、本照射に移り施術は終了です。

サーマクールにはダウンタイムが無い為、施術後すぐに
メイクが出来る点もメリットでしょう。

メイク